2歳女の子緘黙傾向

まる

2歳女の子緘黙傾向

投稿記事 by まる »

はじめて書き込みします。

子どもが緘黙なのか、ただの恥ずかしがり屋なのか気になりこちらにたどり着きました。
私は2歳4か月の女の子の母親です。

診断には早すぎる年齢とは思うのですが、緘黙の場合は対策は早ければ早い方が良いそうなので
こちらで緘黙の可能性が強いと意見があれば専門家の診てもらおうと考えています。

2カ月前から週に1回のプレ幼稚園がはじまり、娘が他のお子さんと反応が違う事に気づきました。
自由時間は18人のクラスで1人だけ直立不動で、私が声をかけても返事もせず無表情でかたまっています。
他の子は、ブロックで遊んだりままごと遊びを母親と緊張感なくやっています。

自宅では3語文以上話し、コミュニケーションはスムーズで、ままごとや人形の世話遊びを一人でも親と一緒に行う事も出来ますが、幼稚園ではおもちゃを手に渡しても受け取ろうとせず同年代の子供とその親達の群れに入ろうとしません。

しかし、直立不動・無表情は、自由時間のみで、椅子に座ってお絵かきをしたり
紙芝居を先生の前に座って見たり、輪になってお遊戯する事は出来ます。
(知らないお母さんと手をつなぐことは出来ます)

名前を呼ばれても「はい」と声に出しては言えませんが、呼ばれて前に出ていくことは一人で出来ます。
出来る事を見ていると緘黙ではないのかなと思いますが、直立不動の時の顔のこわばりが
強い緊張と不安があるようなので子供が楽しめるように親が出来る事はないだろうかと思っています。

当事者の方や、お詳しい方からのご意見をうかがえると助かります。
よろしくお願いします。
まる

Re: 2歳女の子緘黙傾向

投稿記事 by まる »

追加です。

本人になぜ話が出来ないのか聞くと「恥ずかしいから。怖くない」と答えています。

幼稚園に行くことは大好きで、「楽しい。また行きたい。」と言います。
アバター
富条
管理人
記事: 2176
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

はじめまして。

投稿記事 by 富条 »

まる様、はじめまして。
この掲示板を管理しております富条と申します。
緘黙について勉強中の身ですが、分かる範囲でお返事を差し上げたいと思います。


2カ月前から週に1回のプレ幼稚園がはじまったということは、
10回前後通っていらっしゃるということでしょうか。

ある程度通い続けているのに慣れそうもないのであれば、
よくある人見知りではなく、
緘黙の傾向が疑われるかもしれません。
お話を窺う限りは、もし緘黙だったとしても、
少なくとも現状では重度ではないように思えます。

プレ幼稚園の実情は園や地域によって違うとも聞きますが、
園の先生方がどう考えていらっしゃるか気になります。

緘黙児への対応として、一般には、親と園の連携の必要性、
話せなくても活動に楽しく参加できるようにするための工夫
などが指摘されているようです。
お子様には出来る事もありますし、園を楽しんでいるようなので、
ここは明るい材料のようにも思えます。


ただ、私は申し訳ございませんが専門家ではないので、
自信を持って申し上げることはできません。

この掲示板をご覧の皆様、ご意見をくださるとありがたいです。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
回答ありがとうございます。

Re: 2歳女の子緘黙傾向

投稿記事 by 回答ありがとうございます。 »

富条さま、回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
幼稚園は10回位です。
慣れてくるかそのまま緊張が続くかが診断の見極めポイントなんですね。
今のところ、体の硬直は初回同様なので経過を見ようと思います。
幼稚園の先生も気にかけてくださっているので、協力はしていただけそうです。
受診することになったら他の方の参考になるかもしれないので
また、こちらに受診結果と経過を書き込みさせていただこうと思います。
丁寧な回答をしていただきありがとうございました。
アバター
富条
管理人
記事: 2176
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

お返事、ありがとうございます

投稿記事 by 富条 »

診断基準では、1ヶ月以上声を出して話せないという項目があるのですが、
まる様のお子様の場合、これに当てはまるのかどうかは私には分かりません。

ただ、「診断基準にこだわらず、支援が必要かどうかを考えることが大切です」
(臨床心理士の角田圭子先生)という専門家の意見もあるようです。
http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/1800/217342.html
(有名なページなので、既にご覧になっていたらすみません)

幼稚園の先生が気にかけてくださっているのは、心強いです。

投稿してくださり、ありがとうございます。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
返信する