旧掲示板過去ログ


場面緘黙症Journalトップへ


15 件の記事    1   2   
題名: 幼稚園・・・
投稿日時: 2006-10-21 16:56:04
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
はじめまして、4歳の全緘黙の息子がいるぽんと申します。
4月に入園して場面緘黙になり、その後親類の不幸などの影響か家でも緘黙が続いています。

ポテッチさん、そんななか、うちも転勤で引越しになったので、幼稚園探しの体験談を・・
10月に引っ越して途中入園を探しましたが、「4月の年中からなら・・・」という返事ばかりでした。緘黙のことを話すとほとんどの園が、「一度様子を見たいので、お子さんと一緒に園に来てください」とのこと。11月頭に願書提出なので、来週2,3園面接に行く予定です。初めての場所では、私の影に隠れ、何もしないので、断られる園もあると思います。
園バスなど範囲を広げればもっとあるかもしれませんが、息子の様子を毎日チェックできる近所で園を探したほうがいいかな・・・と思ってます。
うちは同時に地域の発達センターに「就園相談」をしています。今はどこの自治体にもセンターがあると思うので、引っ越して情報がないときには相談にのってくれ、園も紹介してくれるようです。
園探しは厳しいものになるかも知れませんが、とにかくいろいろな園や役所などに相談していけば対応してくれるところがあると思います。
お互いにいい幼稚園がみつかるといいですね。


題名: お返事ありがとうございます
投稿日時: 2006-10-22 04:10:59
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
けいこさん、のひめさんお返事ありがとうございます。

けいこさんに後押ししてもらって、嬉しかったです。
「これでいいのだ!」とバカボンのパパばりに自信がつきました。

のひめさん、はい。ヤフーの掲示板にもたま~に顔を出します。
確かに兄弟でもいろいろですよね。
うちにももう一人3歳年少の長男がいますが、こちらは言葉が遅いくせに
しゃべりまくりです。今まさに「どうして、どうして」まつりで「わからない、
知らない」は許されないのでたいへんです。
そんな長男も発達を診る小児科医いわく、言葉に1年の遅れがあり、
いわゆる知恵遅れも懸念されると言われています。
でも、ハッキリしないながらも一生懸命しゃべる姿はかわいいですよ~
話がそれましたね。すみません。

資料お渡ししたんですね。あの資料を読むと場面緘黙をよく理解できますよね。
今までわかっていたつもりだったけど心の中では「挨拶くらいしてよ~」
と思っていたのが、資料を読んでからは長女の気持ちに共感できるようになりました。
緘黙症を理解できると楽になりますよね。母親が楽になると長女も楽になるようです。
あの資料は偉大です。改めて、富氏さん翻訳に携わった方々に感謝感謝です。
幼稚園保育園関係者にはぜひ読んでもらいたいですね。


題名: お返事 遅くなって すみません
投稿日時: 2006-10-26 00:25:44
User avatar

登録日時:
投稿記事数:


ぽんさんへ

はじめまして・・・
息子さん 全緘黙でいらっしゃるのですね。
親御さんのお気持ちを想像すると なんて言ったらいいか わかりません。
辛い思いで いらっしゃるだろうなぁと ただ 想像できるだけで・・・
いい幼稚園が 見つかりますように 願っております。


シッポナさんへ

やっぱり ヤフーで お見かけした方でしたか・・・
こちらでも よろしく お願いします。

>でも、ハッキリしないながらも一生懸命しゃべる姿はかわいいですよ~

そうでしょうねぇ~(笑)
3歳ぐらいは 何をしても 可愛いです。
ニンマリしながら 読ませてもらいました。

>今までわかっていたつもりだったけど心の中では「挨拶くらいしてよ~」
>と思っていたのが、資料を読んでからは長女の気持ちに共感できるようになりました。

私も ずっと 心の中で あるいは 口に出して 言ってました。
挨拶だけは どうしても してほしくて 話せないならって 無理やり 頭下げさせてました。
(今もしてますが この頃は 自分から 頭 下げるようになりました)

>緘黙症を理解できると楽になりますよね。母親が楽になると長女も楽になるようです。
>あの資料は偉大です。改めて、富氏さん翻訳に携わった方々に感謝感謝です。

ホント あの資料は 偉大です!
理解できると 楽になり 母親にも 余裕が出てきます。
これが きっと いいんでしょうね。


題名: 幼稚園探し、その後・・・
投稿日時: 2006-11-03 00:02:08
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
新しい幼稚園に先日願書を出し、今日面接に行きました。
ホールでは息子は案の上、ひたすら手をつないで人のいないところで遊び、先生に声をかけられると背後に隠れ反応せず。
面接では、先生の問いかけにはじめ反応しなかったけれど、大好きな「ムシ」の話になると首振りでイエス、ノーの反応をし始めました。
事前の相談で「面接で断ることはない」といわれていたのですが、入園後がとても不安です。

先生には資料NO3,NO7を提出し、どう対応して欲しいか、また入園前に親子で園に慣らす時間が欲しいことを話すと、「不安をなくすことが一番なので、気が向いたときに遊びにきてもらって大丈夫ですよ」と返事をもらえました。資料も全先生に配ってくれるとのことでした。
前の園は「おまかせください」という雰囲気があって、園に親が出向くこともあまりなかったのですが、今回は「一緒にやっていきましょう」という感じで息子にはよかったのかもしれません。

それにしても児童館に行った時は固まることもなくはじめて会った2,3人の子と遊んでいたのですが、(これはこれで驚きましたが)「幼稚園」という場所になると不安の度合いがこんなに強いのか・・・と改めて感じさせられました。[/list]


題名: ぽんさんへ
投稿日時: 2006-11-09 22:51:53
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 123
ぽんさん こんばんは

新しい幼稚園に 願書を出され 面接にも行かれたのですね。
入園後が とても 不安な お気持ち わかります。
しかし 前の園に比べると 一緒にやっていきましょうという姿勢の園だとのこと
希望が持てるのでは ないでしょうか・・・

息子さんにとって 児童館は きっと 安心できる場所なのでしょうね。
そちらで 会った お友達の中に 一人でも 同じ幼稚園に行かれる お子さんが おられたら いいですのにね。

どちらにしても 楽しい幼稚園生活を送られますように お祈りしております (*^_^*)


15 件の記事    1   2