旧掲示板過去ログ


場面緘黙症Journalトップへ


7 件の記事    1   
題名: 会社の同僚が場面緘黙症です
投稿日時: 2009-02-16 03:46:55
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
おそらく場面緘黙症の症状に間違いないと思われる会社の同僚のことで眠れないほど悩んで悶々としており、ご相談させていただきます。

私は30代の女性で会社員をしています。同じ部署に一年ほど前に配属になった20代の女性のことについてですが、彼女は昼休みなど周りが話しかけてあげれば話すことができますが、彼女から周囲に話しかけることは一切ありません。それはそれで仕方ないとして、私が悩んでいる問題は仕事上のことなのです。
この緘黙症の症状からだと思われますが、彼女は自分から電話を取る事もできず来客対応もできず、お茶を出す事もできません。そのためそれら全て私がやることになってしまいます。お願いすればやることができますが、何度言ってもその後彼女自らやることは一切ありません。
勤務時間中の4分の1くらいはトイレにこもっています。周りに彼女と私以外電話をとる人がいなくなると緊張してしまい席を離れてしまうのだと思われます。
仕事のスピードも遅いのですが、私が特に問題だと思うのは、彼女が机に処理しきれない仕事を大量に隠していることが判明したことです。どうして言ってくれなかったのか、と思わず言ってしまいましたが、おそらく彼女は話したくても話せなかったのでしょう。けど、大切な仕事なのでそれでは困るのです。しかも1度でなく先週また同じことを繰り返してしまいました。
上司にはこの件は報告していますし、他の同僚も彼女の問題は気付いています。

彼女を理解しよう、理解しようと繰り返し思うのですが、雑用含め全て私がやっても何も彼女からの反応はない、仕事は隠してしまう。そんな状況が辛くて仕方ありません。
私はどのように彼女に接すればこの状況が改善されるのでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。


題名:
投稿日時: 2009-02-16 22:52:23
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
まささんへ

とても、難しいお話ですね。おそらく、場面緘黙症ということだけでは説明できないのでは?

社会不安障害(SAD)のサイトのなども参考になさってみてください。

SAD NET の中の「周囲のサポートについて」も読んでみてください。

上司の方に相談することが大切だと思います。


題名:
投稿日時: 2009-02-17 07:33:57
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
お返事ありがとうございます。

>場面緘黙症ということだけでは説明できないのでは?

>社会不安障害(SAD)のサイトのなども参考になさってみてください。

勝手に彼女のことを場面緘黙症と思い込んでいましたが、社会不安障害ということも考えられるのですね。参考にしてみます。

上司は温和なタイプで、できるだけあまり言いたいことを言わないという感じで、彼女の問題はわかっているけれど仕方ないと思っているようです。

今は目の前で何もできない彼女がいて、私一人が彼女の分まで働いている状態です。同じようなお給料をいただいて仕事をしているのにそれは理不尽だと不満に思ってしまう自分と日々心の中で葛藤している状態です。
病気や障害を理解したうえで、彼女に少しでも今より仕事の戦力になってもらえるように働きかけられるヒントが見つかればいいと思います。


題名: まささんへ
投稿日時: 2009-02-20 22:48:28
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
まささんへ
はじめまして。かんもくネットけいこと申します。
まささんが、一生懸命彼女を理解しようとしておられるのが、分かります。
どうか彼女の力になってあげて欲しいです。
まささんの会社のご同僚が社会不安や場面緘黙を抱えておられることを前提として、
返信させていただきますね。

>同じ部署に一年ほど前に配属になった20代の女性のことについてですが、彼女は昼休みなど周りが話しかけてあげれば話すことができますが、彼女から周囲に話しかけることは一切ありません。

場面緘黙の方は、話しかけられると答えることができても、自分から行動を起こすとか、話しかけるのが難しい方が多いです。

>この緘黙症の症状からだと思われますが、彼女は自分から電話を取る事もできず来客対応もできず、お茶を出す事もできません。そのためそれら全て私がやることになってしまいます。お願いすればやることができますが、何度言ってもその後彼女自らやることは一切ありません。

自分の行動に自信がなく、自分から動けないのだと思います。
具体的にどういう時に、何をしたらいいか、その都度伝えられるとよいと思います。
電話や来客対応など
臨機応変に柔軟な対応が必要な対人の仕事は最も不得意ではと思います。
(彼女が場面緘黙ならば、来客対応をできるなんてすごいです。
ご本人はとても努力されているのではないかと思います。)

はっきりと決まった手順がある仕事を頼まれるといいと思います。
例えば、お茶をどう出すか指示されたらいいし、
出すことは苦手でも、後かたづけは快く引き受けられるのでは?と
思います。

>勤務時間中の4分の1くらいはトイレにこもっています。周りに彼女と私以外電話をとる人がいなくなると緊張してしまい席を離れてしまうのだと思われます。

電話が苦手で緊張する方、多いです。
例えば「はい。○○の○○です。お世話になっております。
担当者に替わりますので、しばらくお待ち下さい」
「○○さまからです」と紙に書いて、
机の上に貼ってこれを読むことにしておけば、
電話がとれる方もいるかと思います。

でも、決まった言葉でも、電話が恐怖になってしまってるかもしれません。
トイレに籠もるくらいなら・・・その可能性が高いよう思います。
「電話は私がでるからね」とはっきり言ってあげて
他の仕事の効率をあげる方が、よいように思います。。。
(まささんが彼女の理解者になって、
彼女もまささんが理解してくれようとしていると感じるなら、
家でこのフレーズを練習してきてもらって、
2人キリの時に予行演習できると、より彼女の助けになると思うのですが。。。)

>仕事のスピードも遅いのですが、私が特に問題だと思うのは、彼女が机に処理しきれない仕事を大量に隠していることが判明したことです。どうして言ってくれなかったのか、と思わず言ってしまいましたが、おそらく彼女は話したくても話せなかったのでしょう。けど、大切な仕事なのでそれでは困るのです。
>彼女を理解しよう、理解しようと繰り返し思うのですが、雑用含め全て私がやっても何も彼女からの反応はない、仕事は隠してしまう。そんな状況が辛くて仕方ありません。
私はどのように彼女に接すればこの状況が改善されるのでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです


まささんが言われているように、自分から報告は難しいのだと思います。
特に自分が何かできない時に、人に質問するのは難しいことが多いです。
あと指示が曖昧だと迷ってしまいます。
作業も細かい点に引っかかって、前に進まな場合もあるかもしれません。

できるだけ「具体的な指示」がいいです。
できれば①・・・②・・・③・・・と仕事を書いてあげて、
「①が終わったらここに置いてね」「①が分からない時は、ここに持って来てね」等、示してあげるとよいかもしれません。
「いつでも気軽に言ってね」と優しく声をかけてあげ
どこまでできたかチェックしてあげれるといいのですが。。。。

・・・同僚なのにこんなことまでは・・・と思われたかもしれません。
でも、「ちゃんとやるように」と彼女に言っても、
プレッシャーとなるだけとおもいます。
どうか彼女の力になってあげて欲しいです。


題名:
投稿日時: 2009-02-22 20:17:52
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
けいこさんへ
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

しかしながら、私はこの場で彼女の力になりたいという風な質問を書いたにもかかわらず、アドバイスいただいたとおりのことを彼女にしてあげる必要があるのか、また悩んでしまいました。

私が学校の先生だったり、親だったりすればどうにか改善できるように努力すると思います。(私は二児の母でもあります。)
しかし、ここは民間企業。彼女とは年齢が違うので等級は違いますが、同じ部署の同僚であり、また評価の上ではライバルでもある立場です。果たして私がここまでする必要があるのか?
・・・と書いていて、私は自分自身が、優しいふりをしていて実はすごく嫌な人間に思えてきてしまいました。すいません。

せっかくけいこさんから教えていただいたこと全てを彼女に対応してあげられないかもしれませんが、けど、この約1年間どうしても彼女を理解できなかったことがここからくることだとわかり、どうすれば彼女の心がラクになるかのヒントはつかめたと思っています。
自分の心と葛藤しながら、温かい対応ができるよう私も努力していきたいと思います。ありがとうございました。


題名: ここに書くのが久しぶりなので緊張します
投稿日時: 2009-04-20 00:44:57
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
こんばんは、みるもです。私は19才です。4歳のときから緘黙症です。
高校卒業後、6ヶ月、学校事務の仕事をして、1月~3月の2ヶ月をあまり喋らなくて
いい軽作業、この4月からまだ2、3週間しか経ってませんが、障害者として市役所で
(事務)働いてます。どれもアルバイトです。あまり喋らなくていい仕事のみ、民間です。

自分のことかと思いました・・。
まささんの同僚の方とほとんど一緒の状態だ!ということでコメントと自分のこと
書きます。自分のことのほうが多いです^-^;

(自分のこと)
まず、昼休みのこと。誰かが話しかけてあげているんですね!
私は、ずっと喋っている人の話を聞いていて、じっとしています。
2人のときは、自分の体験したことを話してくれて聞き役したり、たまに間に質問
してくれて、その時は私は一言もしくは喋れないときもあったり、自然に会話してるように見えるようにしてくれた人もいました^-^

(コメント)
だから、まささんの自分のことを話しつづけたり間に質問してみたりすると自然に
会話しているように見えますよ。その緘黙の人は頷きで答えることが多いと思います。
大変だと思いますが、そのうち緘黙の人が喋りだすこともあるかもしれません。


(自分のこと)
私は今の職場では苦痛なことがあります。
それは昼休みです。45分の休憩でお昼を食べて、20分余ります。
今の職場では誰も話しかけてくれません。1人です。
誰も話しかけてくれないというか、外で食べる人が多く、年齢が離れた男の人ばかり
です。
話しかけてくれないのが苦痛なのではなくて、20分のあいだ、机でぼーっと、じっとしています。外に出たり、トイレに行ったり、本を読んでいたりすればいいのに。。
緘動でできません;
変に見られていると思います。
そのうち慣れるかもしれません・・。慣れると困ります。もうずっと動けないかもしれま
せん。
もう一つ、その20分間だけでなく、休憩45分、前に座ってる人がいてその人の視線
が苦痛でゆっくりお昼を食べることができなくて困ってます。
どうしようもないのです。。あと、昼休みにセールスに話しかけられるのも嫌で嫌で。。
明日も苦痛です^-^;



前の職場では、何の仕事をしたらいいのか聞きに行くことができず、何もせずにじっと
していて「ちゃんと聞くように」と何回も注意されましたが、どうしてもできませんでした。
だから更新をとめられました。朝もおはようございます といえませんでした。
トイレにこもったこともあるし、泣いたこともあります。電話や来客応対はありません
でした。テープがなくて困ったとき、クリップがないとき、固まって、ひたすら気付いて
もらうの待ってました。自分が異常だと思いました。
努力していないとか、緘黙のこと伝えても「ここは職場だからできないではダメ」と
言われました。

一度、緘黙になってしまうとできるようになるまではかなり大変になります。
不安にならないようなこと言ってくれたり、本当にこうしていいのかと不安なったり
するので、自分から動くのがとても不安です。
わかっててもできません。

事務は向いてないのかなとか思ったりしましたが、緘黙であってもやりたい仕事でした。


今の私の職場は知的障害として配慮してもらえる(?)と思うのですが、少しでも
緘黙に役立てればと思ったのですがあまり役立たないです。
仕事のスピードが遅いということぐらいかな・・・・。

今回は来客が来て、席が端と言うこともあって、話しかけられたのですが、固まって
しまったりして怖くてしょうがないです。

それと、指示された人が他の人と喋っていたのでそれが終わってから報告するつもり
が「報告しなさい」と注意されてしまいました。その言葉は私にとって前の職場のトラウマな言葉でちょっと泣きそうになりました。その日に緘動になっているのも誰も気付きません。。

みんなは私をおとなしいと思っているだけだから、一つ一つの作業が不安です。

最初は研修だったので、まだ4日間しか経っていないのですが。
限界の限界になったら緘黙のこと伝えようかな。
緘黙のほうは配慮してもらえなかなやっぱり。。

今年最後ぐらいからは電話もあるそうです・・。今の状態ではできそうにないや;

ある人からはすごく緊張しているのがわかるようで「大丈夫?リラックスしたほうがいい」って言われるんだけど。簡単にはできない・・。

男性8、9割の職場だから、いつもより緊張するっていうのもあります;

私もいろんな社会不安と緘黙で困ってますよ><;

(いらんこと書いてないか不安


題名:
投稿日時: 2009-06-01 23:58:00
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 129
ここに書き込みしたあとにインフルエンザにかかってしまったことが懐かしい。。
夜更かししたせい。

また働き始めて2ヶ月経ちました。

昼休みも来客応対もだいぶマシになりました。
マシになったって来客応対はアルバイトの私はやらなくていいかな・・。
人が沢山いるので誰かが聞きに行くので。最近は来客に声を掛けられることもない。


私の働き方にはサポートがいて様子を見に来てくれる方がいます。
仕事をしているところを見られるのはやりづらくて困るのですが、
これでいいのかと不安になったとき、動けなくて困ってるとき、中々喋りにいけないとき
、こう喋ればいいとか、相手は何も思ってないや、ほめ言葉をもらえて動けるときが
あります。
もりろん、サポートは私が緘黙であることを知らないのでこんなに困ったり不安で
あることは知りません。(すごくおとなしいといわれます)

私が他の人とコミュにーケーションをとっていなくてもサポートが他の人と喋って私の
話題を出して私も毎日喋っていたかのようになります。

6月に入ってこれからは毎日来れなくなるそうです。
ちょっと不安です。


最近は少し喋れる分、返事をすることを要求され、少し喋れる分も喋れなくてなってき
て困ってます。そういってくる人のみだけ喋れなくて。。でも別にしゃべらくなていいって
いわれているのにイライラが伝わってきて そのほうがもっと恐怖。

精一杯のところまでしているので明日からもこのまま頑張ります。。


7 件の記事    1