旧掲示板過去ログ


場面緘黙症Journalトップへ


3 件の記事    1   
題名: 中2、女子です
投稿日時: 2009-10-09 23:32:46
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
私は小学生の頃から周りに「大人しいね」等と言われ続けていました。
今でも(主に)大人に「恥ずかしがり屋さん?」とよく言われます。
そこでこのサイトに辿り着き、症状を確認したのですが本当に緘黙症なのかいまいちハッキリしません。(同じように症状を疑った社会不安障害もいまいち・・・)

私は全く「喋る」ことができないのではなく、特別仲の良い友人数人と会話する分には周りを気にせずにワイワイできます。
授業中指名された時や何かしら発言を促された時も、言葉に詰まったり吃ったりはしますが答えることはできます。
ただ、学年集会などでの発表で大勢の前で自分ひとりに視線が集まるようなことがあると学校を休んで避けようとしてしまいます。
発表は発表でも複数人でするものならそこまで気にならないのですが・・・。

それでも不意にそのような状況に立たされることがあると、目のやり場に困る、汗が出る、動悸が起こる、酷い時は過呼吸になったこともありました。 持病が喘息なので過呼吸になってしまうととても苦しく、辛いです。

なんとか↑を回避したいので、精神科で相談した方がいいとは思っているのですが・・・

拙い文章で申し訳ないですが・・・今自分がどう行動したらいいか、掴みきれていないのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。


題名: 早く改善しますように!
投稿日時: 2009-10-11 23:36:57
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
はじめまして。

症状を読んだかぎりでは、病気や障害の範囲のものか分かりませんが、
人数が多いところで話すのは、とても緊張するし、汗や動機、過呼吸などの体の症状も伴うようですね。

医者に診てもらうときは、病気の範囲のものなのか、どんな治療法があるのか、聞いてみてくださいね。かかりつけのお医者さんに相談して、病院を紹介してもらえることもあります。汗や過呼吸などの症状だけなら、「心身症」が専門の心療内科のほうがいいかもしれません。お薬で体にでる症状を和らげる治療が多いみたいです。病院によっては、お薬の治療のほかに、緊張を改善する治療として、自律訓練法や系統的脱感作法などを教えてくれるところもありますが、少ないかもしれません。

緊張を改善する自律訓練法や系統的脱感作法などは、カウンセラーでできる方もいます。(そのカウンセラーによって、持っている技法はさまざまです)病院よりちょっと治療費かかりますけどね。他にも、呼吸法とか、リラクゼーションの方法もプラスに働く場合もあります。一度、カウンセラーに相談してみるのもいいと思います。

病気なのかより、どうすればすごく緊張しなくなるか、体にでる症状を改善する方法はないかをポイントに、専門家(医者やカウンセラー)に相談したり、実践してみてくださいね。上に挙げた以外にも、いろいろあるみたいですし、どれが自分にあうのか出会えるのかもあります。すぐ治る魔法の薬はありませんが、探してみてくださいね。応援しています。


題名: 小6の女子です。
投稿日時: 2010-01-09 15:52:53
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
私の場合『選択緘黙症』で、学校や他人と全く話せませんでした。喘息は辛そうですね・・・。精神科か専門の所(小児医療センター)に行かれる事をおすすめします。症状が改善されると良いですね!頑張って下さい。


3 件の記事    1