旧掲示板過去ログ


場面緘黙症Journalトップへ


15 件の記事    1   2   
題名: お返事 遅くなって すみません。
投稿日時: 2006-10-26 00:34:57
User avatar

登録日時:
投稿記事数:

けいこさんへ

>私の書き込みが遅くって、もう今は話を蒸し返したくないお気持ちだったらごめんなさい・・・。

全然 そんなことありません!
むしろ けいこさんには いつも 的確なアドバイスをいただいて 感謝しております。

>Helping本では、最初のステップは現在できている人と場所からで、
>学校の教室は一番最後です。

1番最後だったんですね。
それを 2番目にしようと思ったのですから 失敗するのも 当然ですね・・・(笑)

>先生にクラスの環境を整えていただき、
>非言語的な交流がうまくいっている感じですね。
>1時間の話はどんなだったんでしょう。それについては子どもさんは何かいわれてました?

先生は 長女だけに 話しが集中しないように 他のお子さんも まきこんで 話されたようです。
たとえば クラスで1番 よく話す子に 
「全校生徒の前で 話さなければ ならなかったら どうする? さすがに 緊張して 話せないやろ?」
という具合に 聞かれ 長女の気持ちを わからせようとしてくださったようです。
時間の終わりには 全員 感想文を書いてくれたみたいで
中には 「明日 バスの席 隣やし いっぱい 話しかけてみます」とか 書いてくれた子も いたようです。
次の日は 遠足でしたので 先生は それも 計算されて 配慮してくださったのです。

さて 肝心の長女の反応は・・・というと
相変わらず 「知らん! わからん!」でしたが~(笑)
あの子の感想文は 「みんなと仲よくして お友達になりたいです」という 一行だったようです。

>のひめさんのお話を聞いてから、資料6の8「あなたがやりたいと思うなら、親や先生やカウンセラーと相談しながら、小さなステップを用意して・・・」と書き換えてからアップしました。

ありがとうございます。最新の資料 読ませてもらいました。
資料6 長女は お気に入りです。
○△×があるので たぶん ゲーム感覚でいるのだと思います。
国語辞典を片手に(小学生には、意味のわからない単語があります) 私が 読んでやり やってみました。
親が 大変なプレッシャーをかけてることも 明確にわかりましたし
なにより あの子自身が 自分のことが 漠然とですが わかったようなんです。

昨日は 新しいセリフ 「中学校もこのままやったら 人生 地獄や~」とか 言ってました。
そこまで 言いながら あなたは この取り組みに興味ありますか?の欄には
(×)って しっかり つけてるんですけどね(苦笑)

今のままで できる 小さな 小さな ステップ じっくり 考えていきます。
あつかましいですが また いろいろと 相談にのってください m(__)m


ひまわりさんへ

あらっ? あの素敵なHPを持ってられるお嬢さんのお母さんでしたか♪
私 お気に入りに入れさせてもらって 時々 ロムさせてもらってます。
その節は 書き込みまでして すみませんでした。

>その中で、落ちるということが、子供にとってどれほど心理的にマイナスに働くか!考えただけでも恐ろしくって、受けてみたいと本人が言っても、がんばらせる気にはなかなかなれません。

怖いですよね・・・
私も その不安は 大いに あります。
落ちたときのショック! でも うちの場合は 受かること自体が ありえそうもないです。
本人は 親に似て 自分の中で ホームランを思い描いてるようですが
たぶん ダメだと思います。
「あかんかもしれんでぇ・・」は これからも 何度も 言っていくつもりです。
でも 希望は 失わせないように。

受験勉強・・・ あの子 してないんですよね 実際は。
受かりたいって 口ばっかりで 安い塾を薦めても いやだと言うし。
もう 何を考えてるやら・・・
難しいお年頃に 入ってきたようです (笑)

>一人でもたくさんのお友達と遊んだり、大好きなパソコン、ピアノに取り組ませてあげたい

はい♪ お友達と遊ぶのは 大切ですものね。
娘さん パソコンは お上手だし ピアノも 大好きなんですか。
どちらかが 将来 心の支えになったら いいですね (*^_^*)


題名: のひめさんへ
投稿日時: 2006-10-27 14:26:25
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
ホームラン描いて・・・
その気迫がいいですね。

娘のHPこのところ全然更新してなかったようで、掲示板開くと、いつも、のひめさんのメッセージがトップに来てましたので、いつも、のひめさんのこと気にしてたんですよ :)
最近は、夏休みに受けた漢検の合格のご褒美のDSソフトずっとやりまくり。
帰ってくると夕ご飯までパソコンの前にいるんだけど、ワイファイ通信までゲットしたので、ネット経由で見知らぬ誰かとポケモンやってるらしいです。

ピアノ弾いたり、小説(もどき)書いたり、話す以外の表現方法は、豊かなんですけどね。


題名: ひまわりさんへ
投稿日時: 2006-10-28 21:07:38
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 123

ひまわりさん こんばんは

昨日 娘さんの掲示板 見てきたら のひめの名前 トップじゃありませんでした(笑) 良かったです。
・・・が 今 再度 訪問させてもらったら なんと 閉鎖ですか?
どうしたんです? 荒らし 出現? 残念です・・・

>ピアノ弾いたり、小説(もどき)書いたり、話す以外の表現方法は、豊かなんですけどね。

どんな方法であれ 表現できるのは すばらしいです♪

うちは また 一から 取り組みを考え中。
新しい資料7を 参考にしながら 今のままで・・を重視して
ない知恵をしぼり 考えていきますね (*^_^*)


題名: のひめさんへ
投稿日時: 2006-10-29 09:10:35
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
私、のひめさんの書き込みをもう1度読んでおもったんですが、
のひめさんは大失敗したようなことおっしゃっていましたが、
子どもさんは、たくさんのステップを一度に前進されていてますよね。

>先生は 長女だけに 話しが集中しないように 他のお子さんも まきこんで 話されたようです。
たとえば クラスで1番 よく話す子に 
「全校生徒の前で 話さなければ ならなかったら どうする? さすがに 緊張して 話せないやろ?」
という具合に 聞かれ 長女の気持ちを わからせようとしてくださったようです。


教室で自分のことを他生徒に理解してもらうことを
了承するのはかなりの勇気が要ると思います!
それを承諾し、やりとげたということ、すごくないですか?
話し合いには彼女も参加したのですか?どうやってOKとられたんですか?

>あの子の感想文は 「みんなと仲よくして お友達になりたいです」という 一行だったようです。

十分なよう思います。話し合いの後のこの1行。
学校生活の中でつらい場面がたくさんあるだろうに、そこから逃げ出したいような気持ちじゃないですよね。
自分が成し遂げたことへの達成感を感じます。

>資料6 長女は お気に入りです。
○△×があるので たぶん ゲーム感覚でいるのだと思います。
国語辞典を片手に(小学生には、意味のわからない単語があります) 私が 読んでやり やってみました。
親が 大変なプレッシャーをかけてることも 明確にわかりましたし
なにより あの子自身が 自分のことが 漠然とですが わかったようなんです。


資料6は、親にとって反省を突きつけられる内容なので、
その苦しさを乗り越えることができる親でないと難しいよう思います。
彼女も、自分の状態を知りたいという前向きな気持ち、持っておられますね。

>昨日は 新しいセリフ 「中学校もこのままやったら 人生 地獄や~」とか 言ってました。
そこまで 言いながら あなたは この取り組みに興味ありますか?の欄には
(×)って しっかり つけてるんですけどね(苦笑)
今のままで できる 小さな 小さな ステップ じっくり 考えていきます


SMIRA資料に「話したくない(取り組みがしたくない)」と子どもが言うとき、
それは本当にそうなのではなく、
「話そうとして(取り組みをして)不安になるのが怖い」と言っているのだ、
と書いてありました。


題名: けいこさんへ
投稿日時: 2006-11-01 23:45:36
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 123

けいこさんへ

>子どもさんは、たくさんのステップを一度に前進されていてますよね。

いやぁ・・ お恥ずかしいです。
私 昔から 子供の欠点ばかりしか見えない ダメな親なんです。
言われるとおり あの子って すごいかもしれません♪
なんか とっても うれしくなってきました。

>話し合いには彼女も参加したのですか?どうやってOKとられたんですか?

最初は 「先生から あなたのことについて クラスのみんなに 話したいって 言われたよ。どうする?」
って 聞きました。
長女の返事は 「注目されるから いやや!」
口調が 弱弱しかったので 再度 説得にチャレンジ!
2回目は いやとも いいとも 何も言いませんでした。
(いやと言わなかったら OKだと いつも 思うようにしてます)
ただし いない時に話されると 悪い方にすぐ想像する子なので
「話すとき 先生 時々 あなたに こうやんなぁ?って 確認とるって 言ってたよ いいね?」
って 聞きました。
この返事も いやとも いいとも 言いませんでした。

OKとったというより 無理やりって 感じでしょうか?(笑)
長女は こうして みんなと一緒に 話を聞いたわけです。

>SMIRA資料に「話したくない(取り組みがしたくない)」と子どもが言うとき、
>それは本当にそうなのではなく、
>「話そうとして(取り組みをして)不安になるのが怖い」と言っているのだ、
>と書いてありました。

わかりました。
そうなのかもしれませんね。
あの子の気持ちも 汲み取っていきながら 考えたいと思います。
ありがとうございます。




15 件の記事    1   2