旧掲示板過去ログ


場面緘黙症Journalトップへ


108 件の記事    1   2   3   4   5   6   7  ...  11   
題名: がっくしですね
投稿日時: 2007-03-03 11:47:17
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
ははさん
 そうですか、ご主人のことですか。
 本当に父親の存在は貴重ですよね。ここでご主人も子育ての最中に戦線復帰して欲しかったところですね。身上調書の効果がなかったということですね。そういう意味では残念でしたね。
 もしかすると、3年の予定だったのが、調書を見て「それじゃあ来年戻ってもらおうか」と思われているかもしれませんよね。期待しましょうよ。
 ご主人が戻らないのは「必然」かもしれませんね(なんて、江原啓之調!)。少なくとももう一年は「(間近にいるのは)母親だけで子育てに奮闘しなさい」というカミさまの計らいかもしれません。
 元気を出してください。へこんでいるなんてははさんらしくありませんよ。

 絵のほうは気分一掃で良いではありませんか。「心境が表れているか」なんて言ってすいません。


題名: ああぁぁ 憂鬱だ ショック!
投稿日時: 2007-03-07 18:37:03
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
別れって いつも ショック!

想像してなかった方面から やってきた。
教育センターの親担当の先生が 新学期から 変わられることになった。
まだ 丸一年も たってないのに・・・
いろいろあって 言いたいこと言って やめる覚悟だったのに
お互い 誤解しているって わかって 仲直り。
それ以来 やっと この頃 信頼関係も 出来てきて これから~って時なのに。

前回の先生は 高齢のため 突然死。
今回は 一年もたたずに 他の部署へ。
私って カウンセリングの先生に めぐまれないような・・・
幼児期 行ってた 市のカウンセリングの先生も 3回 変わったし。

警戒心が強く なかなか 核心まで 行かせないから?
笑ってばかりでも 決して 腹黒くは ないつもりなんだけど・・・ 
ただ 心の中まで 踏み込まれるのは いやなだけ。
それとも 単に 嫌われる性格? 運がない? (苦笑)

どっちにしても また 初めての先生と 一からのお付き合い。
心が なんとなく 重い 本日・・・・


題名: 私たちがついてますからね!
投稿日時: 2007-03-08 18:22:20
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
担当が何人変わろうとも、のひめさんには私たちがついていますからね!

なんて、もっとも頼りにならないかもしれない人に言われてもダメかな?

私は一時はいろんなところに行ったのですが、みんなみんな的外れなことしか言わなくて、必要なことはしてもらえない、家庭の要因しか見ようとしない・・結局、場面緘黙のことについては、誰一人、理解してくれることなく
ず~っと過ごしてきたのですよね
今になっても、本当に理解してくれている人が、いったいどれぐらいいるのか?
人の無理解や誤解って、とても疲れますよね
子供のことより、そのことのほうが、精神的に大きな負担といってもいいぐらいです
しまいには、相手の人間としての欠点まで見えてしまったりするとうんざりでした(自分の欠点はおいといて・・)
そのことで体調を崩したので、以後は半分恐怖症のようになってしまい、すっかり疎遠に・・
なぜ困っている親が、このことでまた困らなくてはならないのか?と思います

ですが、途中で相談員の方が変わられてから、様子が違ってきました
前の方に比べて、話が通じる・・頭が柔軟・・なかなか素晴らしい方!そして、子供は1年数ヶ月ぶりに学校の相談室に行き始めました

のひめさんの担当の先生が、素晴らしい方で、のひめさんの強い支えとなってくださる方でありますように!


題名: ルディさんへ
投稿日時: 2007-03-10 17:49:20
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 123
ありがとう!
そうだった・・・ みんなが いてくれるもんね。

いつも これからの事よりも 過去が どうであったか?
幼児期の家庭環境 並びに 母親の育て方のチェック・・・ それが 繰り返される。
カウンセリングって そんなものかもしれないけど。

過去は どんなことをしても もう 変えられない。
でも 未来は 変えられる。
これからどうするか? それが 1番 大事だと思っている。

新しい出会いに 期待して・・・ 頑張ろうっと♪

ごめんね ルディさん ひとりごとに コメントもらって。
ありがとう♪


題名: カウンセリングへの不満と不信
投稿日時: 2007-03-11 20:04:59
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 145
のひめさんのひとりごとに助けられて、言ってみる勇気がわいてきたことがあります

はじめのうち、よくわからなくて、カウンセラーの方相手につい自分の反省ばかりしてたのですよね
仕事に出たのが早すぎたのかしら?
とか
お姉ちゃんがあまりに目立って活躍するタイプだから寂しかったのか
とか
祖母が少し過保護だったのか
とか
かわいいからと甘やかしたせいか
とか

すると、「うん、うん、」とうなずきながら静かに聴いてくださり、
「いいんですよ、お母さん、そうやって考えることが大事なのです」
と同情しながら言っていたのですが

「お勉強をみてもらえないか?場面緘黙なのではないか?」
などと言い出すと、
「勉強のことはいっさい関わることが出来ない
場面緘黙などと名前をつけるのは良くない」とのことで

あるとき校長室に呼ばれて言われたことには
「ご家庭では、安心できる環境を作ることが出来ましたでしょうか?」
???
「それは、もしかして子供が今の状態になっているのは、家庭で安心できないためと考えられているということなのでしょうか?」
「そうです、それと言いますのも・・(と、何かタイプされている紙をこっちに見えないように持って読み上げる・・)○月○日、お子さんを置いて外出されましたね、お子さんは長時間一人だった、○月○日お子さんを叱責なさいましたね、・・(いくつか続く・・)」
子供が相談室で家庭の愚痴を言ったのが、みんな書き留めてあって、きちんと表にしてあるのです
それが家庭が不安であることの証拠だ、ということのようで・・

そして私がカウンセラーの先生に話した、幼少期からの場面緘黙症についてのことは、まったく聞かされていない校長・・

私が家庭でのことを反省したからといって、全てをそのせいにされてしまい、学校はまるで何も関係無いのです・・とでも言いたげな

私は遠慮してしまっていて、子どもが学校で話すのが得意でないことについて嫌なうわさをされたことや、先生の心無い発言、等については
控えめにしか言っていなかったのですよね

だからって・・!!そう来たか!?

それからというもの、家庭のことにはいっさい口出ししてもらいたくない、と考えるようになり、訳した資料を渡し、遺伝的な素因、誤解による二次被害について説明・・学校では子供の不安障害にどう対処して下さってきて、これからどうしていって下さる予定なのか・・そういう話だけしかしないことにしたのです

本当に・・こっちの言ってることなんか、全然親身になってくれなくて
親身になるのは、私が反省する時だけ・・いい人やってたら、なめられてしまいました

その後こちらの考えを丁寧に説明し、不快に思うことも率直に、そのたびごとに、言葉を尽くして伝えるようにしました

上記の件については謝罪してもらいましたし、今ではちょっとしたこともすぐに対応してくれます
子供に対しても、先生が間違った失礼な対応をしていると思われることが何回かあり、それは見過ごせないほどのことでしたので管理職に訴えて、子供に対して謝ってもらいました

こうしたことから、先生や学校も是非学んでいただきたいものです

ん?・・これひとり言かな・・?


題名: 資料No.9
投稿日時: 2007-03-13 15:23:35
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
ルディさん、よくぞ言った!
こういう経緯があって、資料No.9が誕生したんですものねえ~

このスレ「ひとりごとスレ」?


題名: ひとりごと
投稿日時: 2007-03-17 18:08:51
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
富重さんのブログに辿り着いてとっくに1年。
1年前、ブログというものがよくわからなかったなぁ・・。


題名: みなさん ご無沙汰です
投稿日時: 2007-04-01 22:14:46
User avatar

登録日時:2013-10-18 04:45:31
投稿記事数: 123
今の季節 いつも 調子が悪く この頃 読み逃げばかりの私です。
別れ・出会いなど 変化の季節は 昔から ホントに 苦手です・・・
(おかげ様で 今年は 死の別れは ありませんが)

春休みが 終わり バタバタが終わり
また 通常生活にもどったら 出現する予定です (笑)
よろしくお願いします <m(__)m>


題名:
投稿日時: 2007-04-11 04:46:36
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
また、HNかぶっちゃいましたね。。。


題名: ありがとうございます!
投稿日時: 2007-04-13 23:39:36
User avatar

登録日時:
投稿記事数:
ははさ~ん!!こんばんは。はちことはっちです(なんのこっちゃ!)
HNかぶったとはまさに私の事ですよね?
申し遅れました、以前、緘黙症治療中の方!のトピで薬の事について質問させていただきましたはちです。
ハンドルネームが一緒の方がいらっしゃって、どうしたもんかと思っていたところでした :lol: 私のほうははっちに変えさせていただきます。そのほうが分かりやすいですよね?

遅くなりましたが、ははさん、よかったですね!息子さん、お返事が出来るようになったのですね。今もそれは続いていますか?とにかく、よかったです。私のほうは、仲のよい子とは一緒のクラスにさせてもらったものの、担任の先生が女のベテランのさばさばした先生で娘は怖い怖いと言って通っているところです・・・この先、どうしていけばいいのかいろいろ考えているところです。


108 件の記事    1   2   3   4   5   6   7  ...  11