ページ 81191

海外研究:緘黙児と親の心理的特徴

Posted: 2017年10月31日(火曜日) 21時38分
by 富条
Capozzi, F., Manti, F., Di Trani, M., Romani, M., Vigliante, M., & Sogos, C. (2017). Children's and parent's psychological profiles in selective mutism and generalized anxiety disorder: a clinical study. European Child & Adolescent Psychiatry. Advance online publication.
http://dx.doi.org/10.1007/s00787-017-1075-y

全般不安症/全般性不安障害との比較を行なっています。
著者は、ローマの大学に所属。

11月1日18時55分~緘黙の少女歌手がテレビ出演

Posted: 2017年11月01日(水曜日) 17時22分
by 富条
テレビ東京系で、11月1日(水曜日)18時55分から放送される「THEカラオケ バトル」に、場面緘黙症がある少女歌手が出演するそうです。
取り急ぎ、ご報告。

[追記]

どうやらBブロックの、「真赤な太陽」(美空ひばりさん)を歌った方のようです。

私は番組を見ることはできなかったのですが、ネット上の反応を見る限り、番組内で緘黙という言葉は出なかったようです。
番組ホームページでは、「幼い頃から引っ込み思案で、その性格を直そうと彼女の母がライブハウスのステージに立たせてみたところ豹変し……」と紹介されています。


↓ お母様の Twitter 投稿へのリンクです。Twitter に登録されていない方でもご覧になれます。
https://twitter.com/bY5qanDmIxVlByW/sta ... 2257287168

↓ 番組ホームページへのリンク。11月1日放送分について。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kb/backnumber ... rgt=171101

BBC Radio4で緘黙が取り上げられる、ネットで聴けます

Posted: 2017年11月01日(水曜日) 21時29分
by 富条
11月1日(水曜日)午前10時から放送された BBC Radio4の番組 Woman's Hour で、場面緘黙症が10分間ほど取り上げられました。
BBC ホームページより、ネットで聴くことができます。

↓ BBC ホームページへのリンクです。
BBC Radio 4 - Woman's Hour, Parenting: What is selective mutism?
http://www.bbc.co.uk/programmes/p05lptzl

やはり教育が重要ですね。

『AERA』10月30日号にはあちゅうさんの記事、緘黙経験も

Posted: 2017年11月01日(水曜日) 21時38分
by 富条
『AERA』10月30日号に、場面緘黙症を経験したと思われる、はあちゅうさん(ブロガー、作家)の記事が掲載されました。
記事の初めの方で、緘黙経験に触れられています。
この記事は、インターネットで読むことができます。

↓ その記事。「AERA dot. (アエラドット)」へのリンク。
はあちゅうがSNSフォロワーとの関係で大切にしていることとは?
https://dot.asahi.com/aera/2017103100046.html?page=1

なお、『AERA』最新号は11月6日号です。
発売中の最新号には、この記事は掲載されていません。

「かんもくカード」のクラウドファンディング

Posted: 2017年11月02日(木曜日) 21時36分
by 富条
「かんもくカード」というカードを作成する資金を募るための、クラウドファンディングが行なわれています。
クラウドファンディングは、インターネット上で多数の人から資金を募る仕組みです。
Twitter の関連投稿などから判断して、10月12日頃に始まったものとみられます。

このニュースをここでお知らせしてよいものかどうかと私が迷っているうちに、次々に支援者が名乗りを上げ、目標金額250,000円が達成されてしまいました。
現在、支援者数は30名、支援総額は299,000円に上ります。

現在も支援が行えるかどうかは私には分からないのですが、支援は皆様のご判断でお願いします。
遅いニュースになってしまい、申し訳ありません。

↓ クラウドファンディングサイト「Readyfor」へのリンクです。
話したいのに話せない…緘黙症の私の想いをカードで伝えたい!
https://readyfor.jp/projects/13577/

文献:広汎性発達障害に言語面の弱さがみられる選択性緘黙児に対する言語聴覚療法の経過

Posted: 2017年11月06日(月曜日) 07時05分
by 富条
水戸陽子・吉村拓馬・惠良美津子(2017)広汎性発達障害に言語面の弱さがみられる選択性緘黙児に対する言語聴覚療法の経過. 『小児の精神と神経』57, 3, 205‐212.

↓ 書誌情報。J-GLOBAL へのリンク。本文は読めません。
http://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL ... 2464991656

映画『校庭に東風吹いて』8月26日宮崎市で観客900人超

Posted: 2017年11月06日(月曜日) 23時35分
by 富条
場面緘黙症などを扱った映画『校庭に東風吹いて』は、現在も月2回ほどのペースで上映が行なわれています。
8月26日に宮崎市で行なわれた上映会では、900人超が鑑賞したそうです。
これは、全国でも1,2を競う観客動員だったとのこと。
プロデューサーの桂壮三郎氏が Twitter に投稿しています。

映画の公式ホームページによると、この日、宮崎市民プラザで3回上映されたそうです。

講演会や研修会など、場面緘黙症の催しの定員は、多くても1日200人ぐらいです。
今年は熊本市で、定員450人の講演会が行なわれましたが、これは過去最大規模ではないかと思われるほどの、異例の規模です。
それを思うと、もし900人という数字が事実だとしたら、これは相当な数字です。
映画化されたというのは、やはり大きいです。

↓ 桂氏の Twitter 投稿へのリンクです。Twitter に登録されていない方でもご覧になれます。
https://twitter.com/gogo00926239/status ... 5649828865

海外ポスター発表:緘黙児の、感情語の処理能力?

Posted: 2017年11月10日(金曜日) 21時43分
by 富条
ワシントンで開催中の International Society for Developmental Psychobiology の第50回年次総会で、ある場面緘黙症の研究のポスター発表が行なわれました。
そのポスター発表を、共著者のお一人が Twitter で、画像というかたちで投稿されているので、ご紹介します。
画像は小さいですが、拡大すると一部を読める大きさにはなります。

↓ Shannon Pruden 氏の Twitter 投稿へのリンクです。Twitter に登録していない方でもご覧になれます。
Can children with selective mutism efficiently map emotion words?: An eyegaze study utilizing NimStims
https://twitter.com/spruden/status/928755590524035072

不勉強な私にはよく分からないのですが、緘黙児の言語処理能力、特に感情に関わる言葉について調査したものでしょうか :?:

イングランド:緘黙支援の賞ができる

Posted: 2017年11月13日(月曜日) 07時07分
by 富条
イングランドで、場面緘黙症の啓発に大きな役割を果たしたり、緘黙支援で優れた実践を行なったりした団体や個人に贈られる賞ができたようです。
賞の名前は、The Katie Rough Memorial Award。
Katie Rough(ケイティー・ラフ)さんは、今年1月に不慮の死を遂げた少女で、場面緘黙症がありました。
この賞は、イギリスの緘黙支援団体 SMIRA が提案したものだそうです。

私もまだよく分からないのですが、Shine a Light Awards という賞の部門賞でしょうか?
今年1回きりの賞なのか、来年以降も恒久的に続く賞なのか、そこは私には分かりません。

興味深いニュースなので、後ほどブログで、もう少し詳しく書くかもしれません。

↓ 賞について。SMIRA の Facebook ページへのリンクです。Facebook に登録されていない方でもご覧になれます。
https://www.facebook.com/permalink.php? ... 3428027161

↓ ケイティー・ラフさんについて。場面緘黙症Journal ブログへのリンク。
英国で緘黙児が殺害される
http://smjournal.blog.fc2.com/blog-entry-1105.html

[追記(2017年11月13日)]

個人だけでなく、団体も受賞対象であることなどから、一部内容を修正しました。


[追記(2017年11月14日)]

↓ブログでも取り上げました。
英国で、緘黙支援者への賞ができる
https://smjournal.blog.fc2.com/blog-entry-1189.html

『不登校新聞』緘黙当事者が取材

Posted: 2017年11月15日(水曜日) 21時59分
by 富条
『不登校新聞』で「場面緘黙の私が初めて取材しました!!【取材方法と苦労した点】」と題する取材後記が掲載されました。

記事全文を読んだのですが、同紙の子ども若者編集部の方ではないかと思います。
(きとう・しんさんは、違います)
取材は、インターセックス(半陰陽)の漫画家、新井祥さんへのものでした。

↓ 『不登校新聞』ホームページへのリンクです。
場面緘黙の私が初めて取材しました!!【取材方法と苦労した点】
https://futoko.publishers.fm/article/16679/