検索結果 2326 件
- 2025年11月01日(土曜日) 21時11分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
Yahoo!トップニュース(短時間か)
SBC信越放送による場面緘黙症の記事が、Yahoo!Japanのトップニュースの一つになりました。 といっても、コメント数が76件など反響が特に大きいわけではないので、比較的短時間トップになっただけではないかと思います。 私はトップニュースになったのを直に確認したのですが、その約30分後にはトップニュースではなくなっていました。 また、私の環境だと、パソコン版Yahoo!Japanだとトップニュースだったのですが、スマートフォン版ではそうではありませんでした。 ↓ その記事へのリンクです。Yahoo!Japanニュースへのリンク。 「話したい」場面緘黙症と向き合う高校生「そば部が人生を変えた」...
- 2025年10月31日(金曜日) 21時08分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
石狩市でミニ講座
NPO法人 ジェルメ・まるしぇのミニ講座です。 演題:場面緘黙・社交不安症の理解と対応 日時:11月7日(金曜日)18時00分~19時30分(17時30分開場) なお、NPO法人 ジェルメ・まるしぇは、不登校・ひきこもり状態の方のための小さな相談室、活動スペースです。 ↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。まるしぇのXとFacebookページへのリンクです。 https://x.com/sejourmarche/status/1984076664775831585 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02cEDLkaA41...
- 2025年10月29日(水曜日) 20時49分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
米誌People
アメリカでポピュラーな雑誌 People のウェブサイトで、場面緘黙症の記事が掲載されました。 紙の雑誌での掲載状況は把握していません。 Exclusiveとありますが、これはウェブのみの記事という意味でしょうか? ↓ その記事へのリンクです。 I Barely Spoke for the First 13 Years of My Life — Here's How I Became 'The Girl Who Doesn't Talk' https://people.com/i-didn-t-talk-for-the-first-13-years-of-my-life-exclusive-1...
- 2025年10月19日(日曜日) 10時59分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
文科省のワーキンググループ
「場面緘黙親の会」が、文部科学省の特別支援教育ワーキンググループで、場面緘黙症の団体として意見発表を行う予定だそうです。
一般の方も、WEBで傍聴可能。
↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。「場面緘黙親の会」のXアカウントへのリンクです。
https://x.com/kanmokuoyanokai/status/19 ... 8036752787
一般の方も、WEBで傍聴可能。
↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。「場面緘黙親の会」のXアカウントへのリンクです。
https://x.com/kanmokuoyanokai/status/19 ... 8036752787
- 2025年10月19日(日曜日) 10時53分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
広島大学臨床心理セミナー
日時:11月30日(日曜日)10時00分~16時00分
場所:広島大学霞キャンパス
↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。広島大学こころの相談室ホームページへのリンクです。
https://trccp.hiroshima-u.ac.jp/seminar.htm
場所:広島大学霞キャンパス
↓ 詳しくは、こちらをご覧ください。広島大学こころの相談室ホームページへのリンクです。
https://trccp.hiroshima-u.ac.jp/seminar.htm
- 2025年10月05日(日曜日) 22時44分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
BBC地方
イギリスBBC の地方ニュースで5日、場面緘黙症が取り上げられました。
↓ その記事へのリンクです。
'My daughter spoke to us but no-one else'
https://www.bbc.com/news/articles/c9dx2y1l8djo
↓ その記事へのリンクです。
'My daughter spoke to us but no-one else'
https://www.bbc.com/news/articles/c9dx2y1l8djo
- 2025年10月03日(金曜日) 21時39分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
BBC Radio Solent
イギリスの地方ラジオ BBC Radio Solentで、10月1日、場面緘黙症が取り上げられました。
↓ 出演したLucy Nathanson氏が、自身のYouTubeチャンネルで、音声を公開しています。8分59秒。
Selective Mutism on BBC Radio Solent
https://www.youtube.com/watch?v=GlcVtPtIxVM
↓ 出演したLucy Nathanson氏が、自身のYouTubeチャンネルで、音声を公開しています。8分59秒。
Selective Mutism on BBC Radio Solent
https://www.youtube.com/watch?v=GlcVtPtIxVM
- 2025年10月02日(木曜日) 21時01分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
教育的支援と保護者連携の実態
齋藤萌恵・丸山結衣・熊谷亮 (2025). 通常学級における場面緘黙児への教育的支援と保護者連携の実態-小学校における支援実践の実態と課題- 発達障害支援システム学研究, 24(1), 73-82.
↓ PDF。日本発達障害支援システム学会ホームページへのリンク。1.45MB。
https://www.jasssdd.org/Journal/pdf/2408.pdf
↓ PDF。日本発達障害支援システム学会ホームページへのリンク。1.45MB。
https://www.jasssdd.org/Journal/pdf/2408.pdf
- 2025年10月01日(水曜日) 21時59分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
日本臨床発達心理士会セミナー
「自分らしく生きる」を支える心理職~ASD当事者、もと緘黙当事者の対談から考える~【再配信】
詳しくは、下記ページをご覧ください。
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/sem ... 5-044.html
もう12月の予定を考える時期か……。
詳しくは、下記ページをご覧ください。
https://conference.wdc-jp.com/jacdp/sem ... 5-044.html
もう12月の予定を考える時期か……。
- 2025年10月01日(水曜日) 21時50分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 2054
- 閲覧数: 2526793
ロボット活用コンテスト
「LOVOT活用アイデアコンテスト2025」で、浜松聖星高等学校の「場面緘黙症の子どもたちに向けた読書用LOVOT」が最優秀賞に選ばれました。
LOVOTは、GROOVE X株式会社(東京都中央区)開発の家族型ロボットです。
↓ 情報源。PR TIMESへのリンク。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/00000 ... 55543.html
LOVOTは、GROOVE X株式会社(東京都中央区)開発の家族型ロボットです。
↓ 情報源。PR TIMESへのリンク。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/00000 ... 55543.html