最近の主な更新
- 9月19日
- ◇ ブログ投稿(挨拶、私の経験は)。
- 9月12日
- ◇ ブログ投稿(ウォーミングアップの必要性)。
- 9月4日
- ◇ ブログ投稿(NHK「おはよう日本」に、緘黙の画家)。
- 9月1日
- ◇ ブログ投稿(ノルウェー団体の緘黙の本)。
- 8月24日
- ◇ ブログ投稿(『リエゾン』緘黙編・最終話)。
- 8月22日
- ◇ ブログ投稿(有名人の声明に、緘黙)。
- 8月17日
- ◇ ブログ投稿(『リエゾン』緘黙編・第4話)。
⇒RSS
大きな画面でご覧になりたい方は、こちら。⇒緘黙関連の予定bySMJ
最近は何でも心の病気にする風潮があり、場面緘黙症もそうした風潮の中で生まれた新しい「病気」ではないかと考える方もいらっしゃるかもしれません。
そうではないことを、お話ししたいと思います。
『場面緘黙の子どものアセスメントと支援』『イラストでわかる子どもの場面緘黙サポートガイド』『場面緘黙の子どもの治療マニュアル』。
緘黙の本の出版が相次いでいます。