アメリカのSelective Mutism Associationの年次総会の予定が発表されています。
10月2日から3日まで、オンラインで開催されます。
Online Selective Mutism Association Annual Conference 2021 Selective Mutism Association
https://www.selectivemutism.org/event/o ... onference/
検索結果 1800 件
- 2021年4月13日(火曜日) 21時31分
- フォーラム: 緘黙について
- トピック: 現存しない昔の緘黙サイト、ページ
- 返信数: 27
- 閲覧数: 6639
トネリコ堂
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3111/
2003年6月17日開設。
管理人は高菜さん。
2004年9月4日閉鎖。
ですが、Wayback Machineを見たところ、2019年3月30日時点でも閉鎖メッセージが残っています。
緘黙の輪登録サイトの一つでした。
2003年6月17日開設。
管理人は高菜さん。
2004年9月4日閉鎖。
ですが、Wayback Machineを見たところ、2019年3月30日時点でも閉鎖メッセージが残っています。
緘黙の輪登録サイトの一つでした。
- 2021年4月13日(火曜日) 21時28分
- フォーラム: 緘黙について
- トピック: 現存しない昔の緘黙サイト、ページ
- 返信数: 27
- 閲覧数: 6639
がんばれ!もも☆なつ - 7歳と5歳の女の子の母…
http://plaza.rakuten.co.jp/yonerin/
管理人はyone2002さん。
gooディレクトリ「緘黙症」に登録されていたサイトです。
https://web.archive.org/web/20030405135 ... 181/09852/
Wayback Machineでは、2002年12月16日には存在を確認できます。
2003年8月3日には、まだ存在しています。
管理人はyone2002さん。
gooディレクトリ「緘黙症」に登録されていたサイトです。
https://web.archive.org/web/20030405135 ... 181/09852/
Wayback Machineでは、2002年12月16日には存在を確認できます。
2003年8月3日には、まだ存在しています。
- 2021年4月13日(火曜日) 21時17分
- フォーラム: 緘黙について
- トピック: 現存しない昔の緘黙サイト、ページ
- 返信数: 27
- 閲覧数: 6639
La Parole et Le Silence
http://www.parole.f2s.com/
gooディレクトリ「緘黙症」に登録されていたサイトです。
https://web.archive.org/web/20030216163 ... 181/09852/
「ちゅらさん」で緘黙が話題になった時、「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)で、このサイトが紹介されていました。
https://salami.5ch.net/test/read.cgi/tvd/999916827/
ですが、サイトの中身が確認できず、分かりません。
gooディレクトリ「緘黙症」に登録されていたサイトです。
https://web.archive.org/web/20030216163 ... 181/09852/
「ちゅらさん」で緘黙が話題になった時、「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)で、このサイトが紹介されていました。
https://salami.5ch.net/test/read.cgi/tvd/999916827/
ですが、サイトの中身が確認できず、分かりません。
- 2021年4月13日(火曜日) 21時06分
- フォーラム: 緘黙について
- トピック: 現存しない昔の緘黙サイト、ページ
- 返信数: 27
- 閲覧数: 6639
瞳WebRing
http://www.kotobatobokuto.f2s.com/ gooディレクトリ「緘黙症」に登録されていたサイトです。 https://web.archive.org/web/20030216163746/http://dir.goo.ne.jp/society/04312/04313/08181/09852/ 「ほほえむ」にもリンクが貼られてありました。 OKWAVEの質問に対する回答にも、http://www.kotobatobokuto.f2s.com/kannmoku.html へのリンクが貼られていました。 https://okwave.jp/qa/q81835.html た...
- 2021年4月13日(火曜日) 02時26分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 1534
- 閲覧数: 314042
「コミュ障の、人間嫌いです」
漫画家のゆめのさんの作品「コミュ障の、人間嫌いです」が、withnews(ウィズニュース)というサイトにて掲載が始まりました(不定期)。
ゆめのさんは、家の中では喋れるのに、保育園に行くと喋れなくなる子どもだったそうです。
小学生になっても変わらなかったそうです。
場面緘黙症に似ていますが、どうなのでしょう?
↓ その作品の記事。withnewsへのリンクです。
「あのさ、帰れば?」同僚の言葉に戦慄…コミュ障と闘う漫画家の半生
https://withnews.jp/article/f0210406001 ... 000022790A
ゆめのさんは、家の中では喋れるのに、保育園に行くと喋れなくなる子どもだったそうです。
小学生になっても変わらなかったそうです。
場面緘黙症に似ていますが、どうなのでしょう?
↓ その作品の記事。withnewsへのリンクです。
「あのさ、帰れば?」同僚の言葉に戦慄…コミュ障と闘う漫画家の半生
https://withnews.jp/article/f0210406001 ... 000022790A
- 2021年4月12日(月曜日) 02時32分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 1534
- 閲覧数: 314042
ミスiD2021が決定
ミスiD 2021(主催:講談社)の「卒業式」が11日行われました。 その結果、場面緘黙症について熱心に発信していらっしゃった雨月さんが、「どんな方法だって言葉は伝わる賞」を受賞しました。 また、ご自身を「緘黙という感じらしいです」と書かれていたsさんは「魂のグラビア賞」を受賞されています。 なお、グランプリは、香港アイドルグループ「乙女シンドリーム」のまほさんでした。 雨月さんのページ https://miss-id.jp/nominee/17071 sさんのページ https://miss-id.jp/nominee/16641 その他結果 https://miss-id.jp/2021
- 2021年4月08日(木曜日) 21時25分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 1534
- 閲覧数: 314042
海外短編映画の記事2件
場面緘黙症を扱った海外の短編映画の記事です。 1件目は以前にもお話しした Hund、2件目は Pool という作品の記事です。 Children’s Mental Health and Severe Anxiety Disorder are Centerpieces for ‘Hund’ by Director Max Evans - Occhi Magazine https://occhimagazine.com/childrens-mental-health-and-severe-anxiety-disorder-are-centerpieces-for-hund-by-director-...
- 2021年4月08日(木曜日) 02時28分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 1534
- 閲覧数: 314042
英国の言語聴覚士の雑誌
Royal College of Speech and Language Therapistsの雑誌に、場面緘黙症の記事が少しだけ掲載されています。
本文を写した写真がTwitterで公開されており(公認のよう)、読むことができます。
緘黙児の母親であり、言語聴覚士の方が書かれたものです。
↓ その写真です。画像を拡大すれば読みやすくなります。
https://twitter.com/LondonSMCEN/status/ ... 9197990915
本文を写した写真がTwitterで公開されており(公認のよう)、読むことができます。
緘黙児の母親であり、言語聴覚士の方が書かれたものです。
↓ その写真です。画像を拡大すれば読みやすくなります。
https://twitter.com/LondonSMCEN/status/ ... 9197990915
- 2021年4月06日(火曜日) 21時31分
- フォーラム: 緘黙関連ニュース・情報
- トピック: 緘黙関連ニュース
- 返信数: 1534
- 閲覧数: 314042
Dental care for children with SM
Agel, M. & Hipolito, G. (2021). Dental care for children with selective mutism: How do we communicate effectively? Faculty of Dental Journal, 12(2), 72-77.
https://doi.org/10.1308/rcsfdj.2021.18
英語圏で、歯科における緘黙を扱った論文は珍しいのでは?
※ 久しぶりの更新です!最近、ここでご紹介したい緘黙関連ニュースがなくて……。
https://doi.org/10.1308/rcsfdj.2021.18
英語圏で、歯科における緘黙を扱った論文は珍しいのでは?
※ 久しぶりの更新です!最近、ここでご紹介したい緘黙関連ニュースがなくて……。