緘黙関連ニュース

アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

ブラジル自治体で啓発デー制定

投稿記事 by 富条 »

ブラジルのサウト市で、場面緘黙症の啓発デーが制定されるようです。

↓ 情報源1。ブラジルの臨床心理士elisa.neiva氏が運営する緘黙のFacebookページへのリンク。
https://www.facebook.com/MutismoSeletiv ... oaw3pyDHBl

↓ 情報源2。ブラジルの情報サイトPRIMEIRAFEIRAへのリンク。
https://primeirafeira.com.br/camara-cri ... ansiedade/

なお、ブラジルには他にも、緘黙の啓発デーを制定する自治体があります。

↓ 2017年に私が書いたブログ記事です。
「緘黙啓発デー」制定の動き、ブラジル自治体で静かに広がる
https://smjournal.blog.fc2.com/blog-entry-1203.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

オンラインジャーナル『場面緘黙研究』

投稿記事 by 富条 »

日本場面緘黙研究会の学術機関誌 (オンラインジャーナル)『場面緘黙研究』が3月31日(金曜日)に刊行されました。

↓ そのオンラインジャーナルのページへのリンクです。ジャーナルはPDFで一般公開されています。
https://mutism.jp/journal/
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

日本政府英語SNSみいちゃん

投稿記事 by 富条 »

日本政府の英語TwitterアカウントとFacebookアカウントが2日(日曜日)、「みいちゃん」を取り上げました。
この政府の投稿は場面緘黙症について触れていますが、世界自閉症啓発デーということで、自閉症スペクトラム症の診断についても触れています。

↓ 政府のTwitter投稿その1。
https://twitter.com/JapanGov/status/1642406554468229120

↓ 政府のTwitter投稿その2。
https://twitter.com/japan/status/1642406557332934658

↓ 政府のFacebook投稿。
https://www.facebook.com/JapanGov/posts ... i5aNb6HLMl
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

医師国家試験出題基準

投稿記事 by 富条 »

令和6年版医師国家試験出題基準が公表されています。
「場面緘黙」はレベル分類cとされています。

↓ 情報源。88ページ(6ページ目)をご覧下さい。PDF。2.02 MB。厚労省ウェブサイトへのリンクです。
https://www.mhlw.go.jp/content/10803000/001079484.pdf

レベル分類cは「臨床研修で経験すべき病態・疾患の範囲を超えるもの」で、
初療では「疾患概念を説明でき、鑑別疾患として想起できる」ことが期待されるものです。
「病名想起」レベルの問題が出題されます。

↓ 情報源。2ページをご覧下さい。PDF。817KB。厚労省ウェブサイトへのリンクです。
https://www.mhlw.go.jp/content/10803000/001079479.pdf

[関連ページ]

↓ 厚労省ウェブサイトへのリンク。
令和6年版医師国家試験出題基準について
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000 ... 00001.html

[追記(4月7日)]

ブログで取り上げました。
https://smjournal.blog.fc2.com/blog-entry-1666.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

東海ラジオ

投稿記事 by 富条 »

東海ラジオの番組『OH! MY CHANNEL!』で6日(木曜日)、場面緘黙症のことが話されたという情報がTwitter上で2件上がっています。

東海地方と言えば、中日新聞が緘黙の記事を掲載していますが(後述)、もしかしてこの記事の内容を取り上げたものかもしれないと私などは推測します。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

中日新聞

投稿記事 by 富条 »

『中日新聞』が、場面緘黙症の記事を掲載しました。
紙面をSNSで公開している方がいらしたのですが、夕刊に掲載されたらしいです。
中日新聞ウェブサイトでも公開されています。

↓ その記事。中日新聞ウェブサイトへのリンクです。
話さないではなく、話せない 「場面緘黙」悩んだ大学生が克服カード
https://www.chunichi.co.jp/article/667364
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

海外研究:緘黙児の親

投稿記事 by 富条 »

Shorer, M., Ben-Haim, Z., Krispin, O. et al. (2023). Parents’Social Anxiety, Authority Style and Accommodation are Associated with Symptom Severity in Children with Selective Mutism. Journal of Child and Family Studies. Advanced online publication.
https://doi.org/10.1007/s10826-023-02555-7

accomodationは、日本語で言う巻き込まれのことでしょうか。
緘黙児の親の巻き込まれは、(少なくとも)英語圏では最近の関心事ではないかと思います。
私は専門家ではないので分かりませんが、裏付けとなる研究が出たのなら大きいかも。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

短編映画『そのこえ』動画配信

投稿記事 by 富条 »

場面緘黙症の主人公の短編映画『そのこえ』が、動画サイトVimeoで配信されています。
本編を見るのは有料です。

↓ その配信ページへのリンクです。

日本語版
https://vimeo.com/ondemand/sonokoejapanese

英語版
https://vimeo.com/ondemand/sonokoe
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

熊本日日新聞

投稿記事 by 富条 »

『熊本日日新聞』ウェブサイトに、場面緘黙症の記事が掲載されています。
紙面での掲載状況は、私には分かりません。

[追記]

紙面でも掲載されたようで、SNSでアップしている方がいらっしゃいます。
『熊本日日新聞』には夕刊がないことから、掲載されたのは朝刊とみられます。

↓ 熊本日日新聞ウェブサイトへのリンクです。全文を読むには、要会員登録。
「場面緘黙[かんもく] 知ってほしい」 自宅では話せるのに、学校で言葉が出ない… 大津町の上田さん カウンセリング機に克服
https://kumanichi.com/articles/1009986
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
アバター
富条
管理人
記事: 2227
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

研究:支援と連携の在り方

投稿記事 by 富条 »

木本百香・熊谷亮 (2023). 場面緘黙症児が安心して小学校生活を送るために必要な支援の在り方に関する検討-本人,母親,担任教師三者の語りの分析から-

↓ 福岡教育大学学術情報リポジトリへのリンクです。
https://fukuoka-edu.repo.nii.ac.jp/?act ... lock_id=21
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
返信する