Re: 捕虜虐待元兵士、子どもの頃緘黙だった
マママ、マジですか!!?? 初耳です。
まあ、「スタンフォード監獄実験」の例もあるし、条件さえ整えば暴虐になるんでしょうね。
(ルシファー効果)戦場は殺気立ってますから。
(監獄実験の公式サイト)
(この実験は、アドルフ・アイヒマンというナチスの人物があまりにも普通の人物だったことがきっかけになって行われたらしい)
アブグレイブのウィキペディアにこんなリンクが張ってありました。
http://www.ted.com/talks/lang/ja/philip ... _evil.html
監獄実験の責任者フィリップ・ジンバルドのスピーチ。
いずれにしても重大な人権侵害は許せないです。
追記 スタンフォード監獄実験については、SMJブログでもおなじみ(?)の内藤朝雄さんも言及してたなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=gQS4Zo8IcOI
この動画、いじめについての記事を読んでいた時にリンクが張ってあったんだけど、
参院選の時期だったから紹介するのやめてた。
・・・というか、これ、そのままブログにNEWとして表示されるんですネ^^;
緘黙関連ニュース
Re: 捕虜虐待元兵士、子どもの頃緘黙だった
Thank you
Re: 捕虜虐待元兵士、子どもの頃緘黙だった
ルシファー効果ですか……。
重大な人権侵害は許せませんが、
それにしても条件次第であのように暴虐になってしまうとは、
恐ろしいです。
お察しかもしれませんが、
あの「緘黙ニュース」(PCでご覧の方のみ)は
このトピックのRSSを取得して表示する仕組みで、
ここの投稿は全て反映されます。返信は歓迎ですよ。
重大な人権侵害は許せませんが、
それにしても条件次第であのように暴虐になってしまうとは、
恐ろしいです。
お察しかもしれませんが、
あの「緘黙ニュース」(PCでご覧の方のみ)は
このトピックのRSSを取得して表示する仕組みで、
ここの投稿は全て反映されます。返信は歓迎ですよ。

ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
論文(英語)
Narrative Counseling for Professional School Counselors
http://schoolcounselor.metapress.com/co ... 535518880/
http://schoolcounselor.metapress.com/co ... 535518880/
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
香港の英字紙の相談コーナー
香港の英字紙 South China Morning Post の
相談コーナーに対する専門家の回答。
場面緘黙症ではないかと。
http://www.scmp.com/lifestyle/family-ed ... fuses-talk
この専門家が推薦する本は
Can I Tell You About Selective Mutism?で、
治療者が見つからなかった場合には
The Selective Mutism Treatment Guide
も薦めています。
相談コーナーに対する専門家の回答。
場面緘黙症ではないかと。
http://www.scmp.com/lifestyle/family-ed ... fuses-talk
この専門家が推薦する本は
Can I Tell You About Selective Mutism?で、
治療者が見つからなかった場合には
The Selective Mutism Treatment Guide
も薦めています。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
ニュース
中東(イスラエル・アラブ)系を2つほど。
http://www.childmind.org/en/posts/artic ... oice-dubai
エルサレム・ポスト
http://www.jpost.com/Features/In-Thespo ... -and-games
http://www.childmind.org/en/posts/artic ... oice-dubai
エルサレム・ポスト
http://www.jpost.com/Features/In-Thespo ... -and-games
聴覚の論文に緘黙
Abnormalities in Auditory Efferent Activities in Children with Selective Mutism.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24107432
これは緘黙の論文というより、聴覚の論文かな?
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24107432
これは緘黙の論文というより、聴覚の論文かな?
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
緘黙経験者がコメディ、マジック(英)
Broxbourne teenager who beat talking disorder takes to the stage
http://www.hertfordshiremercury.co.uk/W ... 151220.htm
エンターテイメントの世界に入る人は、ほとんどが学校でシャイだった?
面白いお話です。
http://www.hertfordshiremercury.co.uk/W ... 151220.htm
エンターテイメントの世界に入る人は、ほとんどが学校でシャイだった?
面白いお話です。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
Child Mind Institute ワークショップ新動画
Selective Mutism 101
http://www.ustream.tv/recorded/39905286
http://www.childmind.org/en/events/2013 ... mutism-101
まだ見てませんが、診断についてのお話などがあるらしいです。
[追記]
全部見ましたが、診断の話、少なかったですね……。
http://www.ustream.tv/recorded/39905286
http://www.childmind.org/en/events/2013 ... mutism-101
まだ見てませんが、診断についてのお話などがあるらしいです。
[追記]
全部見ましたが、診断の話、少なかったですね……。

ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
学びの場.comに緘黙記事
「場面緘黙の理解」
http://www.manabinoba.com/index.cfm/8,19635,21,181,html
長野大学の先生などによる緘黙分類など。
これを書かれた方も、ごく一時期緘黙そうです。
学びの場.com へのリンク。
http://www.manabinoba.com/index.cfm/8,19635,21,181,html
長野大学の先生などによる緘黙分類など。
これを書かれた方も、ごく一時期緘黙そうです。
学びの場.com へのリンク。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
フリースクールのインクルーシブ教育
フリースクールにおけるインクルーシブ教育実践及び推進事業
2012年度 実施報告書
東京シューレでは、「発達障がい(自閉症スペクトラム)」など
様々な子どもたちを受け入れてきたのですが、
その中に「場面緘黙」の子も含まれています。
http://www.shure.or.jp/pub/h24inclusive.html
2012年度 実施報告書
東京シューレでは、「発達障がい(自閉症スペクトラム)」など
様々な子どもたちを受け入れてきたのですが、
その中に「場面緘黙」の子も含まれています。
http://www.shure.or.jp/pub/h24inclusive.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7