これは場面緘黙でしょうか?その場合対処は?

鳴音

これは場面緘黙でしょうか?その場合対処は?

投稿記事 by 鳴音 »

初めて書きこみます。

先日偶然「場面緘黙」という言葉を聞き、検索してみて自分に当てはまるのではと思いました。

私は小学校5年生でいじめられて以来、「極度の人見知りになった」と思っていました。しかし、ふつうの人見知りとちょっと違います。
教師-生徒、店員-客、大家-店子のような役割関係のある場合には初対面の人とでも笑顔ではきはき話すことができますが、同年代や同級生のような関係のあいまいな場合には、どうしても表情や声が出てきません。無意識のうちにそういう場合にのどの下あたりに手を当てる癖ができました(ちょうどそのあたりで声がきゅうっと潰されたような感触がするのです)。

ネットで色々と調べてみて、条件の多くが当てはまると思います。
ただひとつ疑っているのは、私はただ声と表情が出ないだけでなく、そのときには目を合わせることもうまくできない場合が多いということです。
そこで質問①こうした場合でも、場面緘黙なのでしょうか?

また、やはり調べてみた結果、当てはまるとしても病院へ行くべきなのか迷っています。
療法といっても絶対的なものがあるわけでもなさそうで、行く意味があるのか?と思ってしまいます。
場面緘黙の疑いが強い場合、
質問②対処としては、やはり病院へ行くべきなのでしょうか?

私は20歳です。
どなたかアドバイスお願いします。
アバター
富条
管理人
記事: 2187
登録日時: 2013年5月14日(火曜日) 21時10分
連絡する:

鳴音さん、はじめまして。

投稿記事 by 富条 »

鳴音さん、はじめまして。
富重と申します。

申し訳ありませんが、私には
専門的な見地から緘黙の診断をくだしたり
判断したりすることはできません。

ですが、分かる範囲でお話しすると、
視線を合わせるのが苦手な緘黙児・者は、
全く珍しくありませんよ。

役割関係のある場合に話せて、関係があいまいな場合には声が出ない
というお話は、緘黙についてはあまり聞いた覚えがないのですが、
見ず知らずの人が相手の場合にはかえって話しやすいという方は
いらっしゃいます。

病院に行くべきかは、
申し訳ありませんが、私には判断できません。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
返信する