選択性緘黙の内的世界の探究と治療教育的アプローチの開発
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace ... 6seika.pdf
つくばレポジトリへのリンク。PDF。
平成24年度科学研究費助成事業研究成果報告書。
以前紹介したような、してないような……
緘黙関連ニュース
科研費の研究成果の報告書
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
日本語スピーチコンテスト優勝
マニラの日本語スピーチコンテストで
場面緘黙症を経験した方が優勝したそうです。
https://news.google.co.jp/news/search?p ... 8%E9%BB%99
記事本文は、現在会員登録をしなければ読めません。
Google ニュースで一部を読むことはできます。
場面緘黙症を経験した方が優勝したそうです。
https://news.google.co.jp/news/search?p ... 8%E9%BB%99
記事本文は、現在会員登録をしなければ読めません。
Google ニュースで一部を読むことはできます。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
元緘黙少女、450人以上の聴衆を前にスピーチ
米国のニュースです。
緘黙少女に行われた支援についても書かれてあります。
http://www.news-record.com/news/local_n ... f6878.html
「スピーチ」と書きましたが、原文では
"eighth grade sermon" とあります。
sermon とは教会の説教のことです。
よく分からないのですが、この元緘黙少女は
キリスト教系の私立学校に通っていることから、
学校では学年毎に礼拝堂で説教をすることを課されていて、
件の少女は8年生(中学2年生)として、
そこで説教をすることができたということでしょうか。
緘黙少女に行われた支援についても書かれてあります。
http://www.news-record.com/news/local_n ... f6878.html
「スピーチ」と書きましたが、原文では
"eighth grade sermon" とあります。
sermon とは教会の説教のことです。
よく分からないのですが、この元緘黙少女は
キリスト教系の私立学校に通っていることから、
学校では学年毎に礼拝堂で説教をすることを課されていて、
件の少女は8年生(中学2年生)として、
そこで説教をすることができたということでしょうか。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
英国政府へ嘆願
英国政府への嘆願サイトで、
場面緘黙症に関する嘆願が登場。
http://epetitions.direct.gov.uk/petitions/60805
既にブログで書きましたが、
ここでも取り上げておきます。
http://smjournal.blog44.fc2.com/blog-entry-761.html
場面緘黙症に関する嘆願が登場。
http://epetitions.direct.gov.uk/petitions/60805
既にブログで書きましたが、
ここでも取り上げておきます。
http://smjournal.blog44.fc2.com/blog-entry-761.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
フランダースの緘黙記事
フランダース(フランドル)地方の英字新聞より。
ベルギーあたりか。
http://www.flanderstoday.eu/education/s ... ng-silence
ブログで既に取り上げましたが、
ここでも書いておきます。
「大腿骨を骨折しても緘黙を続けた少年」
http://smjournal.blog44.fc2.com/blog-entry-765.html
ベルギーあたりか。
http://www.flanderstoday.eu/education/s ... ng-silence
ブログで既に取り上げましたが、
ここでも書いておきます。
「大腿骨を骨折しても緘黙を続けた少年」
http://smjournal.blog44.fc2.com/blog-entry-765.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
『赤旗』に緘黙
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』に
緘黙を主題とした記事が掲載されたそうです。
2月18日です。
↓かんもくネットフォーラムへのリンクです。
紙面読めます。
http://bb2.atbb.jp/kanmokunet/topic/6945?page=2#p507006
『赤旗』というと、『校庭に東風吹いて』という
場面緘黙症の蔵田ミチルと担任の三木知世を中心とした小説が
この間まで連載されていました。
この連載小説は2月に本になりました。
http://smjournal.com/books/books_fiction.html
緘黙を主題とした記事が掲載されたそうです。
2月18日です。
↓かんもくネットフォーラムへのリンクです。
紙面読めます。
http://bb2.atbb.jp/kanmokunet/topic/6945?page=2#p507006
『赤旗』というと、『校庭に東風吹いて』という
場面緘黙症の蔵田ミチルと担任の三木知世を中心とした小説が
この間まで連載されていました。
この連載小説は2月に本になりました。
http://smjournal.com/books/books_fiction.html
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
海外HUFFPOSTの記事
HUFFINGTON POST(海外版)に載った
場面緘黙症を主題とした記事です。
http://www.huffingtonpost.com/louis-che ... 31639.html
著者は緘黙経験者で、
現在はマーケティングアナリスト。
場面緘黙症を主題とした記事です。
http://www.huffingtonpost.com/louis-che ... 31639.html
著者は緘黙経験者で、
現在はマーケティングアナリスト。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
Re: 3月1日の450人を前に「説教」した少女の件
富重さん こんばんは
sermonは「説教」と言う意味なのでしょうが、通常「説教」とは聖職者(カトリックなら、神父さん、プロテスタントなら牧師さん)が信徒に対して神様の御言葉を伝えることを指します。
従いまして、いち信徒であろうこの少女が行ったのは「証し(あかし)」ではないかと思われます。
「証し」とは、自分の体験した信仰体験を皆の前で話すことを言います。
たとえば、迷っていることに対して、夢の中で神様(らしい方、もしくは状況)が答えを掲示してくれたとか、怪我で苦しんでいる方のために「癒されるように」と祈りを捧げたら、怪我の痛みが緩和もしくは寛解した――と言うような体験の話がこれに当たります。
おそらく、このような(記事を読んでいなくてすいません、これから読みます)お話ではなかったのか?と想像します。
sermonは「説教」と言う意味なのでしょうが、通常「説教」とは聖職者(カトリックなら、神父さん、プロテスタントなら牧師さん)が信徒に対して神様の御言葉を伝えることを指します。
従いまして、いち信徒であろうこの少女が行ったのは「証し(あかし)」ではないかと思われます。
「証し」とは、自分の体験した信仰体験を皆の前で話すことを言います。
たとえば、迷っていることに対して、夢の中で神様(らしい方、もしくは状況)が答えを掲示してくれたとか、怪我で苦しんでいる方のために「癒されるように」と祈りを捧げたら、怪我の痛みが緩和もしくは寛解した――と言うような体験の話がこれに当たります。
おそらく、このような(記事を読んでいなくてすいません、これから読みます)お話ではなかったのか?と想像します。
コメントありがとうございます。
なるほど、「証し」ですか!
辞書で見つけた「説教」の訳語を
そのまま使うのにどこか違和感を持っていたのですが、
腑に落ちました。
ご指摘助かります。
辞書で見つけた「説教」の訳語を
そのまま使うのにどこか違和感を持っていたのですが、
腑に落ちました。
ご指摘助かります。
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
緘黙児だった企業家
タウンニュース金沢区版「人物風土記」に、
かつて緘黙児だったという竹沢佐知子さんの記事が
掲載されています。
3月で解散する「かながわ女性起業家クラブ」の会長を
20年間務めた方だそうです。
↓ タウンニュース金沢区版へのリンクです。
http://www.townnews.co.jp/0110/
かつて緘黙児だったという竹沢佐知子さんの記事が
掲載されています。
3月で解散する「かながわ女性起業家クラブ」の会長を
20年間務めた方だそうです。
↓ タウンニュース金沢区版へのリンクです。
http://www.townnews.co.jp/0110/
ユーザー登録をなさってない方へ。記事の編集・削除は、こちらで受け付けております。
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7
http://smjournal.com/bbs/viewtopic.php?f=3&t=7